何のために勉強するの?

そもそも何のために勉強するのか?

まずは小さなことでいいからつかんで欲しい。

| | コメント (0)

じいちゃんのアイデア

自分が子どもだった頃祖父母と父母で荒物雑貨「三友商店」を経営していた。その時、祖父は当時どの店も使っていなかったサービス券を発行していた。じいちゃんのアイデアはすごかった。そんなアイデア見習いたい

| | コメント (0)

おもしろい質問

中1の時の理科2分野の先生は授業中に「えっ?」と思うようなおもしろい(?)質問を時々していました。
「もしも、地球上がずっと夜だったら、生物はどんな生活をしている?」
「じゃあ、ずっと昼だったらどうなる?」
「進化論は?サルが人間に進化したのなら、動物園のサルも人間になる?」
「滋養強壮に効くといわれているドリンク剤は飲むとホントに元気になる?
先生は生徒に「自由奔放に」「どんな意見も否定しないで」「たくさん出させた」「他人の意見に自分のアイディアを加えて新しい意見としていう」ことをさせていました。
「?と思ったことが理科だよ」その先生は、生徒に「考える練習」の機会を沢山与えてくれました。

| | コメント (0)

勉強のコツ 23

こどもには「あなたは○○ができない」と絶対に言わない。言うとその期待に答えて、本当にできなくなってしまう。例えば「あなたは小数の計算ができない」など。

| | コメント (0)

あんちょこ

教科書ガイドのことを「あんちょこ」といいますね。それは答えが全て載っていて、甘~いあんこよりもチョコレートよりも甘いから「あんちょこ」というのだとずっと思っていました。元々は安直「あんちょく」が訛ったものと、つい最近知りました。

| | コメント (0)

勉強のコツ 22

子どもをほめるには・・・その人のことをよく見たり、今までと違った視点で見たりすると、ほめるところをたくさん発見できる。

| | コメント (0)

勉強のコツ 21

小さな成功体験を見逃さずにすぐほめる。昨日はできなかった割り算が解けるようになったとか。昨日は書けなかった漢字が書けるようになったとか・・・いろいろ・・

| | コメント (0)

勉強のコツ

先生はいつも笑顔でいると良い!どんなことがあっても笑顔!

| | コメント (0)

学習記録シート

学習記録シートに「今日の勉強は難しかったけど、楽しかった」と書く生徒さん。がんばった様子がわかります!

| | コメント (0)

勉強のコツ⑳

「勉強のコツ」徹底して教科書で学ぶ。それには教科書ガイドを使用して確認するとよいときもある。

| | コメント (0)

«勉強のコツ